激渋ジギング
7/14(木)
久しぶりの朝丸ジギング
狙いはアカジン・ウムナガー
水深60M~150M
川平沖・野底沖・平野沖へ・・・・
今回のメンバーは
bar アクア店長 ケイテンさん
昨日も
barサマーグラスの渡邊さん
同級生のイッセイとの~ぶ~
初めてのジギング!!
船を1時間半後・・・・
ポイント到着!!!
一投目は気合が入る!!
水深140M
僕にチビカンパチ!!w
画像無しです
その後の午前中はアタリすらない・・・・
生命反応ゼロ?
船長に聞くとベイトはいるんだが
食わないね~~~(笑)
全員ノーバイト・・・・
釣れても手のひらサイズ・・・・
ベイトはぐるくん・・・との事
サビキ持ってこれば良かった!!と冗談しかでない(笑)
苦と負の連鎖・・・・
しかも暑い・・・
もうニリタ(疲れた)
潮も動いてない
誰かさんがなんかしてる・・・
また根がかりと戦ってるんだな~~~w
頑張れ!のぶお・・・・w
んんっ?
浮いてる?
重そう・・・・
嫌な予感・・・(笑)
コイツだ
なんとかふぐ
これで一気にテンションダウン
かなり渋い
浅場の50Mラインにいっても
全然釣れない・・・・
回遊魚が一匹当たった!
アオチビキ
イッセイが釣り上げた(^^♪
かなり嬉しそう~
でも・・・・
まだ釣れない状況が続く
もう帰るか!(笑)
諦めも肝心とけいてつさんは言う・・・・w
でも僕は・・・・・
朝一流したPが気になる・・・
船長に帰り流してくれ~~と頼む
OK!!
最後の悪あがき!!!(笑)
すると・・・・
ドンッ!
ジーーー
キターーーーー!!
小さいけど
カンパチ(^^♪
のぶが4k手前のカンパ!
このポイントではマーマチやオオクチマチ
など釣れました
夏の激渋ジギング終了・・・
夏場はインチクやテンヤが良さそうと感じました(泣)
また次回!
関連記事