魚の活性上がり調子!!
4月の後半から魚の活性が上がってますよ!!!
検量のお客さんも増えてます(^^♪
磯からは、タマン・ムネアカ・ウムナガーが乗っ込み突入!
船からは、アカジンや根魚類が超~当たる時期!
今日午前中は雨ですが・・・・
夕方から晴れる予定!!!
今日の
夕方のジメジメした感じ・・・・
前線通過後の・・・なんか釣れそうな予感・・・
明日は日曜日!!
GWも終盤
いい釣果期待してます!!!!
釣果写真
4/24
釣師 小波本 良将さん(チーム釣垣島)
魚名 ウムナガー
78cm-6.19kg
釣場 明石
最近調子いいですね~!釣垣島!!!!
4/25
釣師 山城 貴嗣さん(右)御用屋
魚名 アカジン 75cm-5.8kg
釣師 砂川 恵徹さん(左)御用屋
魚名 アカナー 7.6kg イソマグロ 5.3kg
釣場 仲の神島
4/29
釣師 與儀 守隆さん(フィードマン)
魚名 ロウニンアジ 8.4kg
釣場 名蔵沖
ジグ シーフロア ガーキー100g
5/2
釣師 海老沢 一生さん
魚名 タマン 55cm-2.2kg
釣場 久宇良
5/5
釣師 小林 航さん
魚名 タマン 55cm-2kg
釣場 フサキ
5/6
釣師 小島 大護さん(御用屋)
魚名 ミーバイ 5.4kg タマン 65cm-3.25kg
ムネアカ 57.5cm-2.6kg タマン 53.5cm
釣場 一文字
5/6
釣師 真栄里 正明さん(左)釣心塾
魚名 タマン 54.5cm-2.14kg 51cm-1.64kg
釣師 仲与根 正太さん(右)釣心塾
魚名 タマン 52cm-1.64kg
釣場 一文字
以上!釣果写真でした~
GWも残り2日!!
釣りまくってくださいね~
検量お待ちしております(^^♪
関連記事